SONY『MDR-1A』ドライバーユニット交換してみた その後…

長かった…長かった…やっと届いたぞ!

 

f:id:sat03:20211101133521j:plain

 

ドナーとなったMDR-1A用のドライバーユニットが、ようやく届きました。

早速開封していきましょう。

f:id:sat03:20211101155209j:plain



 

思ったよりちゃんと梱包されてますね。

コンタクトレンズが入っていそうなトレイを開けてみます。

 

 

f:id:sat03:20211104185944p:plain

この記事は後編になります!

ぜひ前編

MDR-1A ドライバーユニット交換してみた - sat03’s blog

をご覧になることおすすめします!

 

 

 

f:id:sat03:20211101155258j:plain



 

お~ちゃんとドライバーユニットだ~

裏も見てみましょう。

 

f:id:sat03:20211101155426j:plain



 

見た目は大丈夫そうです。

しかし相手は中華です。

ちゃんとテスターを使って確認しましょう。

赤色に塗ってあるのが「+」で、正反対が「-」でしょう。

 

f:id:sat03:20211101135022j:plain

 

ちゃんと31Ωと数値が出ています。

3…1…Ω…?

 

 

 

さて、ここで何を購入したか見てみましょう。

 

狙いのドライバーユニットは─────

 

①40ミリサイズのもの

②1000~2000円で買える

③使ったことのないヘッドホンのドライバーユニット

 

 

もちろん購入したのはAliExpressです。

日本でも買えますが、やはり高い…良い物は大体3000円オーバーです。

 

では、この条件に合う商品をAliExpressで物色します。

 

 

 

f:id:sat03:20211101135423j:plain

 

 

候補はいくつかありましたが評価も上々なこちらに決定。

Marshallってあのギターアンプで有名なMarshallだよねぇ…

 

(多分コピー品みたいな物だと思うけど)

 

Marshallがヘッドホンを売っていたという衝撃と共に今すぐ購入。

 

 

 

すぐにブログを更新したかったのですが中々届かない。

待っている間になにか出来ないかと思い…

 

 

 

思いついたのが…

 

 

 

 

 

f:id:sat03:20211101141908j:plain

 

 

 

ここに塗装を剥がしたハウジングがあるじゃろう。

 

 

 

 

f:id:sat03:20211101142002j:plain

 

 

 

これをこうして。

 

 

 

f:id:sat03:20211101142056j:plain

 

 

 

こうじゃ!!!!

 

 

なぜかは分かりません。

なぜ人は塗りたがるのでしょう。

 

塗装のハゲた部分があったので、どうせなら塗ってやろうと。

れんちょんカラーにしたかったのに…

なんでこんなに毳毳しいの…

 

 

 

まぁ、それは置いておいて装着作業しましょう!

 

 

 

とりあえず付けてみましたが…スカスカです。

ポン付けとはいかなかったみたいです。

 

 

f:id:sat03:20211101144607j:plain

 

 

穴の経が合わない。

やはりプロテクターを付けないとダメみたいです。

前回、分解する事が出来なかったMDR-1Aのドライバーユニットと闘うことを決意。

 

もう一度構造を─────

 

 

f:id:sat03:20211005002420j:plain

 

 

裏から破壊することを決意。

 

 

f:id:sat03:20211101155645j:plain



 

 

 

勝ったな…

 

 

 

f:id:sat03:20211101155727j:plain



 

 

 

そすんすしすぎた感はありましたが、撃破。

早速付けてみましょう。

 

f:id:sat03:20211101145601j:plain

 

 

完璧じゃないでしょうか?

しっかりと嵌っております。

組み込もうと思いましたが、ここでちょっと配線で問題。

 

 

f:id:sat03:20211004230828j:plain

 

 

元々の電子版(ターミナル?)が無いので、右に向かう配線は直結しないといけません。

技術も断線も不安です。

先程破壊したドライバーユニットを見てみます。

 

 

 

f:id:sat03:20211101150733j:plain

 

 

裏を見てみます。

 

 

f:id:sat03:20211101150814j:plain

 

 

あ、隣同士繋がってるだけだ。

ならば、

 

 

f:id:sat03:20211101150916j:plain

 

 

こうして使いましょう。

これで配線問題も解決です。

組んでいきます。

 

 

f:id:sat03:20211101151146j:plain

 

 

ぴったりです!

グルーガンで切った電子板と隙間を埋めちゃいましょう。

 

f:id:sat03:20211101151438j:plain

 

 

雑…

汚いけど仕方ありません。

技術がありません。

はんだ付けをしていきましょう。

 

 

f:id:sat03:20211101151924j:plain

 

 

なんとか大丈夫ですね。

 

あとはイヤーパッドを付けて試聴をします。

 

 

f:id:sat03:20211101152148j:plain

 

 

 

 

それでは音出し確認です。

大丈夫です!ちゃんと左右からノイズもなく聞こえます!

紛争回避です!

 

では、試聴してみましょう。

 

…良いです。

しっかり良い音で鳴っています。

これがMARSHALL Major II(多分…)の音!

では通常のMDR-1Aの音と比べてみます。

 

ドライバーユニットを換えた音は

 

①音場が狭くなって広がりが無くなった。

 良く言えば1つ1つの音が近くなった。

 決して悪くなったという事ではありません。

 

②低音が引き締まった。

 低音が強さはそこまで変わりませんが引き締まりました。

 ちょっとボワついた感のあったMDR-1Aの低音。

 これで他の音が少し消されちゃってました。

 勿論この低音が良くて愛用してたわけですが…

 バスドラムの中に毛布を入れた時の様に変わった感じです。(?)

 

③高音が抑え気味になった。

 少しシャリついた感じが無くなりました。

 高音の伸びが悪くなりました。

 

④音の解像度が少し悪くなった。

 これは間違いなく感じられます。

 

SONY独特の音ではなくなった。

 分かる人はいないかもですがSONY独特の音ってありますよね。

 あれはなくなりました。

 これは好みなので良し悪しではありません。

 

こんな感じでしょうか?

良くなった悪くなったではなく、キャラが変わった感じでしょうか。

完全に好みの問題だと思います。

部品取りで買ったヘッドホンでしたが、自家塗装で愛着も出たことだし愛用してみようと思います。